〜出会い編〜

f:id:aikolovemoco:20200331225507j:image

(2018年10月初旬のとある夕暮れ)

 

さて、

インドネシア人の彼との出会いはというと…

"公園でフリスビーをやろう"という、何とも平和なインターナショナルイベントでした。

ちょうど体育の日でした。

 

前々職の同期がそのイベントを見つけて誘ってくれたんです。

結果的にその子がキューピットとなってくれたわけで、感謝感謝であります。

 

私はというと、高校で英語に目覚めてからこのかた、何かしらの形でずっと英語と関わってきました。

大学で英文学を専攻し、サークルも英語系のものに所属し、オーストラリア(短期)やイギリス留学(長期)も経験し…

しかし、大学を卒業してから空港スタッフとして勤務を開始するも、英語の"え"の字も出てこない部署に配属されたもんですから、さすがにこれではいかん。と考えたのです。

せっかく今まで勉強してきた英語が活かせないとは何事だ。

というわけで、激務も重なりあっさり辞めてしまいました(つд⊂)

人生一度きり!

好きなことをしたもん勝ち!(`・ω・´)

と自分に言い聞かせて。

 

急に暇人になった私は、今までの不規則なシフト勤務から解放され羽を伸ばすべく、同期のお誘いにノリノリで公園へ向かったのです。

 

私たちの目的は"英語を話す"ことでした。

(同期も同じく海外経験者)

この目的に特化するために、パブで英会話♪とか、クラブで国際交流しよう♪みたいな誘い文句のイベントは避けることにし、健全で安全そうなものを選んだわけです。

その結果が、公園でフリスビー(笑)

めちゃ平和。

別に出会い目的で行ったわけではなかったのですが、結果的にステキな出会いの場となりました。

 

イベント自体も国際交流を謳っていて、私とインドネシア人の彼との最初のコンタクトは英語でした。

ネイティブの人かな、と思うくらい英語が堪能で私の英語も褒めてくれて、優しい人やな、という初めの印象。一緒に話していて楽しかった記憶です。

急速に仲が深まったのは、LINEでのやり取りのおかげです。

現代の技術にも感謝。

 

そして数回デートを重ねました。

私の彼に対する印象は良くなる一方で、逆も然りといった手応えでした。笑

 

しかし、そこである不安が私を襲ったのです。。

私たちが出会ったイベントは、大阪のチャーチが主催しているものでした。

彼がクリスチャンであることは知っていましたし、そのチャーチに通っていることも聞いていました。

 

不安点とはズバリ、"この人、私に興味があるというよりは、布教のために私と会ってるのかな…"という疑問でした。

その頃は漠然と、宗教というものに少しだけ固定観念というか、染まってはいけない、といった恐怖心のようなものがあった気がします。

そこをクリアにするために、私は思わずLINEで彼に聞いてしまいました。笑

"なんで私とデートするの?"って。

(ちなみにLINEのやり取りは今でもずっと英語です。会話はほぼ日本語w)

彼の返事は、"今度会う時に僕たちの関係についてもうちょっと真剣に話そうと思ってるよ"とのことでした。

 

…おっ(゚∀゚)

 

これは、期待していいのかもしれない。

この時私はもう彼にぞっこんだったので、期待半分、不安半分で次のデートへ。

 

期待通り、きちんと告白してくれました!

外国人って「告白」してくれるのかな?という私の不安要素をバッサリ切ってくれたんです。

 

それまでの会話は英語が中心だったのが、告白の時は全て日本語で、自分の過去の恋愛経験で培った恋愛感、宗教面のこと等とても赤裸々に話してくれました。

お付き合いする先には結婚があると思う、それくらい真剣にお付き合いするつもりだということも。

そしてこの時に、前回お伝えした、クリスチャンとして結婚前の肉体関係は持てないということも告げられました。

宗教を強要はしないけど、自分の生活を通してクリスチャンの人生を私に教えてあげられたらいいな、とも言ってくれました。

 

その姿を見て誠実さを感じ、お遊びではないし結婚まで考えてくれるのかと感銘。。

と同時に、結婚に関しての判断はまだちょっと早いけど、この人なら大丈夫そうだという本能?的な部分でOKしました。

自分の年齢的にも、これからお付き合いする人との結婚の有無も併せて考えるようになっていたし、タイミングが本当に良かったなと思います。

 

これでめでたしめでたし、結婚に向けて順調に進みましたとさ❤︎

 

…と、そうも簡単にはいきませんでしたとも。 

 

ここからが本番!といったところで、

次は、その過程を書こうかなと思います。

 

完全自己満記録ブログを少しでも読んでくださる方がいて光栄です。ありがとうございます。

 

(´ω`)